ラベル news の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル news の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

wedding wonder land



-  ウ エ デ ィ ン グ ヲ マ ル カ ジ リ  -

様々なウェディングショップがNEXT21 1Fアトリウムに集まり、ウェディングの魅力を体験出来るイベントを、バレンタインデーの2月14日(土)15日(日)に開催します!
ウェディングアイテムを見たり、触ったり、ワークショップを体験したり。
理想のウェディングのイメージが膨らむワンダーランドが開園します。

<ドレスや着物の試着が出来る!>
<ブライダルアイテムのワークショップを体験出来る!>
<様々なアイテムを手に取って相談出来る!>
<フォトブースでプロカメラマンによる撮影会!>
<人気ショップのバレンタインスウィーツが楽しめる!>
<プランナーによるコンセプトノート作り!>


場所:NEXT21 1Fアトリウム
日時:2月14日(土) 15日(日)
   11:00〜18:00
入場無料
参加ショップ来店特典多数!!

出店店舗情報はこちら>>


minkaも参加しているARCHのキュレーションによるウェディングイベント『ウェディングワンダーランド』が2月14日,15日に開催されます。

もちろんこのイベントにはminkaも参加。

とにかく新潟で活躍する人気ウェディングショップが30店舗ほど集まりますので、今までの新潟にないウェディングイベントになるでしょう。

凄いです。

一気にたくさんのお店の情報も入手出来ますし、見て、触って、体験して、楽しめるイベントです。

是非皆さんご来場下さい!!

最新情報はこちらから>>
https://www.facebook.com/weddingwonderlandniigata

【ヒポポタマス フェアー 1月17日(土)〜2月1日(日)】


オーガニックタオルブランド『ヒポポタマス』のフェアーを、minkaとSNIPS LIFE DESIGNの2店舗にて合同開催致します。

期間中は、ヒポポタマス製品を税抜き¥8,000以上お買い上げの方へノベルティプレゼントの特典をご用意致しました。

また、シーズン限定カラーである『ゴールド』も1月17日から発売致します。
新年に相応しいゴールドカラーは、自然光にあたると黄金に輝いて見えるタオルです。
この機会に是非ご利用下さい。






------------------------------------------------------------

【ヒポポタマス価格改定のお知らせ】

製造に関わる種々のコスト上昇により、価格改定を行うこととなりました。
価格改定時期は2月1日からとなります。

バスタオル ¥7,200 ⇒ ¥7,800
フェイスタオル ¥3,000 ⇒ ¥3,300
ウォッシュタオル ¥1,500 ⇒ ¥1,700
チーフタオル ¥1,000 ⇒ ¥1,100

値上がり前の駆け込みが予想されますので、欠品の際はご了承下さい。
何卒宜しくお願い申し上げます。


hippopotamus 詳しくは>>

オープンハウス情報



新潟の設計事務所<ソレイロリア デザインオフィス>さんのオープンハウスに協力させていただきました。

オープンハウス当日は、ベッドの展示を行います。

是非皆様ご来場下さい!

http://soleirolia.com/



3周年記念フェアー開催中です。


12月は羽毛ふとんをお探しの方が最も増える月です。
雪も降り始めて、いよいよ寒さが本格的になる時でもあり、年越しを気持ち良く迎えたいと感じられる方も大いようですね。
眠家で扱う羽毛ふとんは、決して安くはありませんが、「いいものをより長く使いたい」という方にはピッタリ。
羽毛の質はもちろんですが、側生地へのこだわりが半端じゃありません。
店頭では、サンプル品を用意してありますので、ぜひ体感ください。




寒くなって来ていよいよ本格的にムートンのシーズン到来です。
3周年フェアーで「ムートンシーツ」を<5,000円お値引き>にてご購入出来ます。
急激な寒さで、夜眠れなかった、、、という方は是非こちらを体験にいらしてみてください。
とても暖かく過ごせるムートンの心地よさは使った方から、絶賛の声をいただいています。




「木のマットレス」のペア購入の方<30,000円お値引き>中です。
3周年にちなんで3万円お値引きです。
購入をお悩みの方は、この機会に是非ご利用下さい。
年末年始を気持ち良く迎えましょう!!

木のマットレス>>



こちらのサイレントポエツコラボブランケットも絶賛発売中です。
各方面からご好評いただいております。
寒くなって参りましたので、是非お早めにお買い求め下さい!



silent poets × minka "shalom" イタリアン ブランケット



おかげさまで本日12月13日で3周年を迎えました。

こうして3周年を迎えられましたのも皆様のおかげと深く感謝いたしております。

ありがとうございます。

3周年を記念したアイテムを発売しておりますので、どうぞご覧にいらしてください。













今年も音楽アーティスト<silent poets>協力のもと、ブランケットを製作しました。

今回はsilent poetsのHMVレコードショップ限定で発売するアナログ盤"shalom"とのコラボレーション。

"shalom"とは"平和"を意味します。

平和あってこその穏やかな暮らし、というメッセージをminkaなりに込めました。

イタリア製の上質なブランケットです。

是非、寒くなって参りましたので、たくさんの方にご利用頂ければと思います。

silent poets × minka "shalom" イタリアン ブランケット>>



3rd anniversary minka



2014.12.13 in store
3rd anniversary item
silent poets × minka
italian cotton blanket

body color / print color
turquoise blue / white
ice gray / silver
off white / gold
brown / orange
charcoal gray / red





2014.12.13 in store
3rd anniversary item
silent poets × minka
italian wool camouflage blanket

color :
black camouflage
navy camouflage
gray camouflage
woodland camouflage

minka3周年を記念したアイテムを<サイレントポエツ>コラボで発売致します。
近日ご予約方法などお知らせ致しますので、今しばらくお待ち下さい。
お楽しみに。


第5回コラボ料理教室「TABERU」が開催されました!


遅くなりましたが、先日開催されたコラボ料理教室イベント<taberu>の様子をご紹介します。
会場であるアサヒアレックス<ファロス>もこの時期なのでクリスマスツリーが。


相変わらず落ち着く空間です。



今回のレシピは、「秋の茸のトマトソースパスタ モッツァレラチーズと」や、隠し味でワンランク上の味わいになったサラダは2種類のサツマイモを使用したものをご用意。




ワイワイと盛り上がりながらのレッスン。

豪快に盛りつけられるモッツァレラチーズが美味しそう。


今回のレシピのサラダのドレッシングは、汐見シェフのオリジナル。

皆さん、こちらのドレッシングのレシピも盗んでおりました(笑)


みんな揃って「いただきます!」



そしてコーヒー講座は珍しいコーヒー豆「パナマ・エスメラルダ・ゲイシャ」を使い、ご家庭で簡単に出来るドリップ方法を。
そして器はもちろん「高橋工芸」の木の器たちです。






いつもとはコーヒーカップも変わって、エンジュシリーズもご用意して、コーヒーの飲み比べとカップの飲み比べも楽しんでいただきました。



いつもよりも、回数を増やして1回の定員人数を少なくしたことで、よりお客様との距離も近く、いろいろなお話も出来たのではないでしょうか?


スタッフから非常に好評だったのが、「この木の器は洗うのが楽しい!」ってことで、洗い場の取り合い(笑)


次回は、高橋工芸の洗い心地体験もレッスンに加えようかと(笑)


高橋工芸の木の器たちは絶賛minkaにて販売中です!

是非、ご覧にいらしてください!!

高橋工芸 エンジュ

高橋工芸シリーズ

N.HOOLYWOOD × hippopotamus ミリタリータオル

アパレルブランド「N.HOOLYWOOD」とオーガニックタオルブランド「hippopotamus」のコラボレーションタオルがminkaにて特別販売されます。



ミリタリータオルをベースにしながらも、ヒポポタマスタオルの特徴であるバンブーコットン素材のパイルを使用して、上質な仕上がりは健在。




ミニパイルとなっており、畳んだときの嵩張らないところが、旅行等にも携帯し易いので、温泉旅行にも最適です。



独特の色合いのミリタリーカーキは既存のヒポポタマスには無い、N.ハリウッド限定のカラーリング。


サイズ:125cm×35cm
パイル倍率:3.2 / オーガニックコットン66% バンブーレーヨン34%

N.HOOLYWOOD × hippopotamus/ミリタリータオル>>




ギフトシーズンに向けて、東屋の印判シリーズが再入荷しております。

実用性が高く、品の良い贈り物として喜ばれます。

是非ご覧にいらしてください。


東屋印判撰集>>



公開されたばかりの映画「インターステラー」を観て来ました。



前作の「ダークナイト三部作」やレオナルド・ディカプリオ主演「インセプション」のクリストファー・ノーラン監督が手掛けるSF超大作。

主演は「ダラスバイヤーズクラブ」でアカデミー賞主演男優賞を獲得しましたマシュー・マコノヒー、更に脇を固めるのはクリストファー・ノーラン監督作品はダークナイトから引き続いてのアン・ハサウェイ、他にも素晴らしい俳優陣が出演しています。

このブログで長々と感想を書いても、、、アレなんですけれど、とにかく<凄かった>です。

ネタバレになるのであまり多くを書きませんが、今までのSF映画の中でもかなりリアリティを追求したとんでも映像ばかりです。

ネタバレOKな方はこちらをご覧になるとその凄さがわかるかと思います。

「インターステラー」のSFっぷりは一体どれぐらいで何がスゴイのか、SF小説とかSF映画とか大好き野郎が見るとこうなる

映画「インターステラー」に出てくる数式は理論物理学者キップ・ソーンが監修

映画「インターステラー」で本棚から落ちてきた9冊の本

前作「インセプション」もかなり難解な映画で、頭をフル回転させて観ましたが、「インセプション」以上に「インターステラー」は難解。

でも、難しく考えなくても楽しめるようになっているところが、ノーラン監督の素晴らしいところ。

たぶん、相対性理論だとかワームホールだとかを前もって頭にいれておくと更に楽しめるんでしょうけれど、普通に親子の絆や愛情を描いたドラマとしても非常に楽しめます。

私も2回ほど泣いたシーンがありました。

あぁ、早く誰かとこの映画について話したい、、、

皆さんも是非映画館でその凄すぎる映像をご覧になってみてください。

ソニックフェスティバル「スパーキッズ」


本日のソニックフェスティバルの様子です。

minkaの「宝箱つくりワークショップ」も好評で、用意していた箱があっという間に無くなってしまいました、、、

明日は更に多めに箱を用意しますので、どうぞ明日もご来場下さいませ。







minkaも通常営業しております!!